8mmフィルム&16mmフィルム小型映画専門 since 1993
シネヴィス




〒252-0157 神奈川県相模原市緑区中野46-4 電話: 042-780-6288 FAX:042-780-6268
営業時間:〈月〜金〉 10:00〜18:00
定休:土曜日・日曜日・祝日
印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |

海外現像所ご利用ガイド

海外の現像所をご利用いただくにあたって

  • 海外の現像所では、8mmフィルムの現像料金の設定が、比較的利用しやすい金額になっています。
  • そのため、シネヴィスに通っている方々は、価格、現像クオリティ、利便性などから海外現像所をよく利用しています。
  • また、1つの現像所で何種類かのフィルムの現像を取り扱っているところもありますので、種類が混在する場合は便利です。
  • さらに、現像料込みのフィルムの販売もしている現像所もありますので、引き続きご利用になられる場合は、便利でお得かもしれません。
  • ネガ・フィルムのテレシネも可能です。
  • 海外現像所をご利用になられる場合は、お客様と海外現像所間での直接のお取引となります。
  • 仕上がりのクオリティ、スピード、コスト面などのメリットもありますが、遠距離のため輸送等の事故リスクも伴います。
  • 以下、ご紹介の海外現像所は、弊社が、各国の様々な現像所へテスト・フィルムを送り、現像の仕上りをチェック、さらに日本からの取り扱いの利便性等を検討した上で、ご案内させていただいておりますが、送られるフィルムの本数と送料のバランス(現像料は安くても、数本では送料が高くつきます)、輸送リスク等を充分ご考慮の上、ご利用ください。

このページでご案内しています現像所の情報(価格、利用可能フィルムの種類等)は、予告無く変更される場合もありますので、フィルムをお送りいただく際は、今一度、現像所のホームページで最新の情報をご確認いただきますようお願いいたします。

2004年に製造中止となりましたコダクローム40の現像は終了いたしました。


海外現像所のご案内

Yale Film and Video

現像所名称
Yale Film and Video
ホームページ
http://www.yalefilmandvideo.com/
現像所住所
3906 West Burbank Blvd. Burbank, CA 91505
現像所電話番号
アメリカ/カリフォルニア州  (818) 558-3456
現像可能フィルム
エクタクローム100D
トライ-X
現像料金
$15(15 USドル/50ft.1カートリッジ)
最新料金は、現像所のホームページでご確認ください。
支払方法
クレジット・カード
合計支払額
現像料+取扱手数料+返送時送料
発注方法
現像所のホームページから指定のオーダーフォームをダウンロードし、必要事項を英語ご記入の上、フィルムといっしょにお出しください。
郵送方法
日本郵便局のEMS便をご利用いただくと、インターネットでの荷物の追跡も可能で、便利です。
現像所からの返送時の郵送には、アメリカの郵便局USPSのExpress便をご指定いただくと航空便で戻ってきます。
混雑時等、お急ぎの場合は、Fedexなどの会社もご利用いただけますが、送料が高価です。


ページの先頭へ

ANDEC Filmtechnik

現像所名称
ANDEC Filmtechnik
ホームページ
http://www.andecfilm.de/index.htm
現像所住所
Hasenheide 9 D - 10967 Berlin Germany
現像所電話番号
+49 (0)30 691 7036
現像可能フィルム
8mm&16mm&35mmフィルム全般
現像料金等詳細
ANDECのホームページでご確認ください。

ページの先頭へ

PAC LAB Inc.

現像所名称
PAC LAB Inc.
ホームページ
http://www.pac-lab.com/mainpage.htm
現像所住所
37 East 1st Street New York NY 10003 U.S.A.
現像所電話番号
TEL:212-505-7797
FAX:212-475-6211
現像可能フィルム
トライ-X
現像料金
$10(10 USドル/50ft.1カートリッジ)
最新料金は、現像所のホームページでご確認ください。
支払方法
クレジット・カード
合計支払額
現像料+取扱手数料+返送時送料
発注方法
現像所のホームページから指定のオーダーフォームをダウンロードし、必要事項を英語ご記入の上、フィルムといっしょにお出しください。
郵送方法
日本郵便局のEMS便をご利用いただくと、インターネットでの荷物の追跡も可能で、便利です。
現像所からの返送時の郵送には、アメリカの郵便局USPSのExpress便をご指定いただくと航空便で戻ってきます。
混雑時等、お急ぎの場合は、Fedexなどの会社もご利用いただけますが、送料が高価です。


ページの先頭へ

海外現像所へのフィルムの送り方


  •  現像所へ送る撮影済みフィルムを用意。フィルムを開封した際入れられていた中袋に入れ(若干X線防止の効果あり)、さらに外箱に入れセロテープなどで封をする。送る本数によりますが、数本の場合はクッション封筒などを利用、それより多い場合は頑丈な箱に入れます。
  •  現像所のホームページから指定オーダー・フォームをプリントし、英語で必要事項をわかりやすい文字で、しっかり記入してください。さらにオーダー・フォームのコピーをとっておくと、何か問題が起きた時に助かります。
  •  上記フィルムとオーダー・フォームを一緒に梱包します。できれば返送時のトラブル防止のため、返信先住所を英語と日本語でワープロ打ちした独自の住所ラベルを作成して一緒に入れておくと、返送時の間違えも少なくなるでしょう。(必須ではありません)
  •  郵便局からEMS国際スピード郵便で送る方法を推奨します。EMS国際スピード郵便の小包用ラベルが郵便局に用意されていますので、このラベルに必要事項を記入します。ラベルは複写式で、その一部は関税申告票を兼ねていますので、英語で記入してください。そのまま郵便局で発送してください。荷物はインターネットで追跡ができます。

ページの先頭へ